索引のページ(INDEX)β(ベータ)版

森に暮らして
記事の索引ページです

(注) このページはβ版といって、完成したものではなく、試作品ですが公開して運用しながら更に改良を続けていく予定のものです。
まだ全部(89本)の記事をINDEX掲載できていませんが、主だった記事は載せています。
リンクを貼った先が、「404NotFound」のエラーになったり、行き先が間違っていたりすることがあるかもしれません。その場合はお手数ながら、コメントやお問い合わせメールにて、林住管理人にお知らせください。
そのほか、わかりにくいとか、こうしたほうがいいとかなどのご意見ご要望をお待ちしています。

ここは、林住サイトの記事の索引のページとして作りました。
読者の方々の関心のある情報を見つける参考となれば幸いです。

いくつか大きなカテゴリー別に記事を掲載しました。その中に更にサブカテゴリーをつけてあるものもあります。
また同じ記事が複数のカテゴリーの場所に掲載されていることもあります。

ずっと順に項目を見ていってもいいですし、
目次から興味のあるタイトルをクリックすれば直接そのカテゴリーにジャンプします。
記事を読み終えたら、その頁を閉じていただければ、またこの索引頁に戻ります。

なお、その記事が、参考になった、よかったと感じられたら、それぞれの頁の最後にある「いいね!」ボタンをクリックしていただければ林住管理人がとても喜びます。

この<索引ページの使い方>の詳細を《表示・非表示》するにはここをクリックしてください

索引のページ

<林住期とは>

<清里への道>

*サラリーマン退職後にどうして清里の森にやって来たのか、などの経緯を記してみました

  • なぜここ(清里の森)を選んだのか ー 
    (別荘地の管理が行き届いていて安心です) 「林住への旅・清里の森に」 
  • 清里の森に来るまでの経緯
    (退職後、しばらく経って移住しようと思うようになったきっかけから別荘探し) 「物件探し
    (大泉の不動産屋さんの案内で初めてログハウスを内覧したが)   「いよいよ現地に
    (ネットで清里の森の物件を見つけたが気が進まないけど) 「林住への旅・清里の森に
    (2軒を内覧して即決したのは沢があったから)  「ついに契約へ
    (引き渡しを受け、ついに夢が実現したのですが、、、) 「引き渡しを受けました」 

<森の暮らし>

*暮らし全般

*清里の森で暮らし始めて感じたさまざまなことを書き留めています

*森は不便

*都会に比べれば不便なことはいっぱいですが、なんとかなるさの精神で乗り切ってます

買物どうしてますか? ー
(車で25分、バスは使えないが・・・) 「森に暮らしてー買物はちょっと不便
(コンビニがあれば大丈夫ですよ)   「はて?田舎は不便でしょうか
・デマンドバス(北杜市民バス)について  ー「お問合せにお答えしますーデマンドバスは別荘所有者の利用OKです

*森の気候・天気

*森での暮らしは自然の中ですので、天候・天気には大きく影響を受けます

 雪は多い? 冬は平気ですか?  ー 大雪は年に3、4回、除雪車が入ります
(2019年12月からの冬の生活です)「初めての森の冬」  
(2021年12月の様子です)  「近況報告ー3度目の冬を迎えて」  
(暖房費と下水管の凍結で悲惨でした) 「冬は平気か・・・」  
(留守にするにはメンドーな水抜きは必須です) 「冬は平気か・・な?」 
(清里の森の過去の大雪情報です) 「森で大雪」  
(大雨の記録を調べてみました) 「森で大雨
(2022年8月大雨で小海線、県道が被害甚大) 「8月はネタがない、いやあったぞ!①
(セーブ90で冬の節電対策しました)  「凍結防止ヒーター節電対策完了しました
(節電効果の検証結果は使用量激減、すごい成果です) 「森の電気」 

*森で健康

*林住管理人もその母も森では風邪をひきません、その秘訣は健康管理にあり

(冬でも一度も風邪をひかないのは健康の証です) 「森で健康!
(心電図と血中酸素濃度) 「まだ2月ですよー、(森で健康!②)
(座りっぱなしはダメ ステアステッパーとナンプレ) 「森で健康!③フィットネス
(ジェーン・フォンダとAppleWatchと脳トレ) 「森で健康!④ワークアウト

*森の家計簿

*東京と比べ生活が質素になるので出費は減りますが、冬の暖房費だけがネックです

 森での生活費は?
(暖房費:灯油代1年分、電気代2年分の料金及び薪代について) ー 「森の家計簿
(セーブ90を4個で節電対策しました) 「凍結防止ヒーター節電対策完了しました
(節電効果を検証しました、すごい成果です、ほぼ半分) 「森の電気」  

*森の電波とTV

*今の時代はネットがなければ生活できません、山での暮らしでは電波が来ないとアウトです

*森で修理・修繕・DIY

*入居以来やった工事、修繕・修理、伐木、リフォーム、DIY作業についての記録です

*森で介護

*森に来たときは母は94歳、地元の病院に通いながら森の家で共に暮らしています
*上野千鶴子氏の本を参考に、母と自分の老後の勉強をしています

  • 森で老老介護を実践しています  ー 
    (別荘地での介護はどうすればいいのか) 「森で介護」 
    (「おひとりさまの老後」から田舎に介護資源はあるか) 「森で介護 その2

*清里の自然

*清里の森には自然がいっぱいあります。知識ゼロから出発して少しずつ知る喜びが生まれました

*森でテントサウナ

*露天風呂やサウナが好きで、森で念願のサウナに入る方法を見つけました

庭でアウトドアサウナはできますか? ー
(サウナテントを購入して初サウナです、沢で水浴しました) 「8月②テントサウナ実証実験
(テント選びから、常設へ、ストーブで110度も達成) 「2年目のテントサウナ

*森でガーデニング

*我が庭園では自然のままに任せています、まあ、ほったらかしですね

(ただ一度、ガーデニングにチャレンジしましたが・・) 「森でガーデニング・・・撤退記
(密かに植えていた水仙たちが顔を出したのです) 「水仙ガーデニングが成功です!

*森の近況報告

*特に何も調べることもなく、身近なことを日記風に記してあります

(2021/11 清泉寮で日本の山トップ3とジャージー牛) 「近況報告ー1清泉寮(2021/11)
(2021/12 クリスマスは雪、外はマイナス6度)「近況報告ー3度目の冬を迎えて(2021/12)
(2022/3/15 ギリギリで間に合った清里で初の確定申告)「近況報告ー3 確定申告終了
(2022/4 MacOS 12と画面の輝度にストーブなしで) 「近況報告ー4 春ですねぇ
(2022/6 早い梅雨明け 夏は快適 しかし、訂正が) 「近況報告ー5 夏が来た
(2022/12 リアル版「森の或る日」テントで暖をとる) 「近況報告ー6 冬のテントは
(2024/9 冷えた朝に窓に結露が。でも内窓をつけたので) 「近況報告ー初の結露だが嬉しい

<清里のもろもろ>

移住や林住に関係なしに、清里全般に関する情報を集めてみました

<移住関連情報>

*移住や二地域居住、別荘、田舎暮らし、北杜市に関連した内容のものを集めました

<ブログのこと>

*林住サイトだけではなく、ブログ全般に関するものもあります

(このサイトのイントロです、にほんブログ村のことも) 「八ヶ岳で林住してます
(訪問者数が励みに、しかし分析ツールの情報がすごいです) 「ブログの裏側

<税金・確定申告>

*年金暮らしでは確定申告が必要になります。田舎ですのでe-taxの利用がおすすめです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログサイトの記事を気に入っていただけましたら、新規記事投稿や、内容の更新の都度お知らせしたいと思います。
お知らせ方法は、スマホでよく使われている「通知」(プッシュ通知)です。
この記事更新のお知らせ通知を受け取っていただける場合は、下のオレンジボタンを押してください。
もちろん無料ですし、いつでも取り消すことができます(現在は研究中ですが)。
よろしくお願いいたします。


なお、この「通知」機能はまだ工事中であり、正しく動作しません。
オレンジのボタンを押していただいた場合に、新しい画面が開きますが、
そこでは八ヶ岳で林住に戻る をクリックしてください。 m(_ _)m

コメント