ほぼほぼ日記ですが、サポート詐欺について

ブログについて
テクニカルサポート詐欺の画面です

他の人たちの書いたブログを「にほんブログ村」(←「にほんブログ村」については当サイトの「八ヶ岳で林住しています」でご紹介して、リンクも貼っていますので、参照してください)から見ていると、投資や金儲けの方法(株やデイトレードなんか)の記事が多く(上位ランキングに)、こちらはゲンナリしてしまうのですが、田舎暮らしとかシニアライフとか八ヶ岳なんていうカテゴリのものを探せばそれなりに面白いものもあります。
でも皆サイトがすごい更新スピードです。

ブログの更新についての考え

 もちろん、私が読んでいるのは検索上位にランクされたサイトなので、当然といえば当然なのですが、、、

記事が2、3日ごとに新規に投稿されています。
へー、皆さんスゴい!
たいしたもんだ。
私にはとても真似できない。

しかし、待てよ、拙者でも特に調べることが必要なテーマでなければ書けちゃうんじゃないか?
なんて思ったりして。
ただしかし、このサイトでも以前に、「日記風ブログ」についてはやっかみ半分、嫌味っぽい記事を私がどこかで書いた覚えが、、、、(しかし、どの記事だったか自分でもわからない、ヒドイ話ですね)

私でも今、新規投稿記事の下書きは5、6本はあります。
テーマはライドシェアでしょ、介護でしょ、森のブロガーでしょ、田舎あるあるでしょ、甲州弁でしょ、プッシュ通知でしょ、そうChatGPTまで手を出しました。

自分が危うく引っかかるところだった「サポート詐欺」についても、これは読者の方にもお伝えして注意喚起をせねば、と思ったのですが、チンタラと調べているうちに、サポート詐欺もどうやら下火になってきたらしく、ブログ新規投稿の時機を逸してしまいました(とほほ)。

ボツになったサポート詐欺画面

ですが、これをネタにするなら今すぐアップはできます。
よし、いくぞう。

せっかくなので実際に攻撃された画面をお見せします。
読者の皆さんもすでに何回か目撃されているのではないでしょうか。
ニュースでも山梨県のどこだったかお役所で職員が引っ掛かって、お金を騙し取られたと言ってました。

一番最初は、Windowsに来た!〜 2024/2/28
私も一瞬「WindowsDefender」の名前とあの盾のアイコンを見て、「まじか!」と驚いたのですが、
大音量の警告音が鳴り響きます。
何を触っても画面が変わらない、固まっているので困った。
でもフリーダイヤルの電話番号が怪しいです、0120ではない。
そこでスマホでMicrosoftを調べると
これは本物のMicrosoftです。
やはり詐欺でした。
電話が決め手ですね。電話をかけさせて、そこから誘導していくらしい。

警告音はビービーうるさいし、どこをいじっても画面は変わらないですが、一応「esc」キーとかお決まりの強制終了キー(「ctrl」+「alt」+「delete」)を押しましたがダメです。
後で調べると「alt」+「F4」がいいらしい。
(ここの説明で + と書いてあるのは 前のキーを押しながら次のキーを押す と言う意味です
 Windowsで一般的な強制終了は、「ctrl」キーと「alt」キーと「delete」キーの3つを一緒に押します。)
その時は何やらいろいろやってたら消えてくれました。
まあ最後は電源コード抜いちゃえばOKですが。

今度はiPadだった。2024/3/3 
何か検索して見ていたら、やたら最近の広告は消す✖️印が分かりにくくなっていて、つい適当に押していると突然画面にウィルス感染の恐ろしい脅し文句が現れ、画面が固まってしまいました。
次の悪さはMac mini に対してでした。2024/3/24 篠塚建次郎さん逝去のニュースを書いている時でした。
Appleと名乗っていますが、Microsoft をAppleに変えただけのような芸のない画面で、あまり力を入れてないのか?
またこの古いWindowsマシンLenovoにやってきました。しつこい。
ちょっと前と画面が変わっています。ウィルスも「トロイの木馬型」なんちゃって脅かしてます。また「電話サポート」なんて言っちゃってもう悪知恵には感心します。
電話番号は前と違っています。絶対に電話しませんが。

以上がサポート詐欺の記事にしようと集めていた画像です。

この後、ニュースに出ていた被害にあった役所を調べようと思ったり、被害に遭わないための対策を調べようと「情報処理推進機構(IPA)」を調べたりしたんですが、みな中途半端でね。

遅々として筆は進まず

みんな書きかけで止まっています。
(実はこの記事も3月3日に下書きを始めています)
調査が進んでいないのです。やる気がないのかね。
プッシュ通知やブログ全体の再構成についても技術的なハードルが高く、暗礁に乗り上げ中なのです。
皆さまにお伝えして、はや半年以上経っています、トホホ。
なのでこうやってただ愚痴をこぼして筆が進んでいくっていうのはとっても嬉しい。

そうか、やっぱりこれだね。
これならストレスが無いどころか、ストレス発散になるんだ。
世のブロガーさんたちもそうやっているんだ。自分のストレス解消法なのかな?
それで毎日更新。
私ははたと気がついたのでした。

そうだ徒然草だ!

そういえば高校で習った(ほぼ60年?前)吉田兼好もこんなことを書いていたんだ(敢えて調べてはいません)。
うーん、しかし修正、いやさ習性は恐ろしい。つい、横のiPadに手を伸ばして、ググろうとしていました。

教養と教育が邪魔してるんだべ、「今日、用」と「今日、行く」とこがあるんで、調べんでも出てくるだろ、こころにうかぶよしなしごとを、
なーんちゃって続きはどうだったか、あってるか間違ってるかなんて知りません。
(→間違ってました、「こころにうつりゆく」でした🙇)

しかし、こんなダラダラいい加減な駄文を見て読者はどう思うでしょうか?
時間泥棒ですよね。すいません (>_<)。
皆様の貴重な時間を無意味なブログに費やすことは許されないとマジで考えています。
少なくとも、「あはは、バカだねぇ」ぐらいは言ってくれないと、こちらも立場がありません。
ニヤリ、でもいいと思います。
でも本当は移住促進サポートなんですよね、当サイトは。

そうなんです、それでタメになることはなんにもないとなると、どうしよう。
ブログ書いてる意味がないです。

なぜか、「いいね」が(日記型)

 最近、ビックリしたのは、今年の新年のご挨拶として投稿した記事(「新年のご挨拶」)が、瞬く間に「いいね!」ボタンをたくさん押していただいたことです。(→記事はこちら👈
いいね👍は現在14個!最高です。
2年間で初めて経験した驚きです。
その1本前の昨年末の記事(「おひとりさまで耐寒生活」)も「いいね」12個と超多かったです。
(→この記事はこちらからはいれます)
これは異常です。
これには自分でもどうしてなの?とまったく合点がいきませんでした。
いつものように特別変わったことは書いていません。
ただ年末と新年のご挨拶も兼ねていたので日記風に肩の力を抜いてサラッと書いていました。

しかし、新年の記事の時は本当にショックでした。
その前からウクライナとガザで非常にムカついていたのに、我が日本国の1月1日というハレの日に何たる悲劇!
天はいないのかぁー!
神はなにゆえに??
なんて思ってました。
その気持ちがストレートに出ちゃったのでしょう。

あとは掲載している写真画像がわりとよく撮れていたのかも。きれいな風景でした。

またところどころに、ちょっと社会時評的コメントを書いてました。
素人がフツーに考えて、ちょっと変だ、なんかおかしい、と感じたことを書きました。
それが読者の皆様の(一部の)共感を呼んでしまったのかしらん?
琴線に触れる記事だったのかしらん?

十数名の読者の皆さん、ありがとうございました。元気をいただきました。

と言うわけで(なんで?)、ともかく分量がほぼ埋まってきたのでおしまいにしたいと思います。

やはりというか、タイトルの「ほぼほぼ日記」とは違ってきたような気もしますが、もう書き始めの頃の気持ちはどっかへ忘れてしまったので由としましょう。
これからも時折、ほぼほぼ日記風に肩の力抜いた脱力記事をときどき投稿させて頂きますので何卒よろしくご了承の程お願いいたします。

コメント