もう春ですねぇ R4確定申告終了

森に暮らして
連日の暖かさで立派に咲いてくれました。蕗のとう (2023/3/11)

3月に入るといろいろありますねぇ、人やモノもイキモノも活発に動くようになるんですかねえ。
こちらは一番の憂鬱だった確定申告が終了(昨夜e-Tax送信しました)、この数日の暖かさで外遊びもいっぱいできました。沢での河川改良工事が主ですが。あとは道路整備事業ですか。
逆に山梨県特有の情けないことも増えてその対応に追われています(山梨県の人口はついに80万人を割ってしまいました、世田谷区民よりも少ないです)。
「森で健康!」の続きも書かなくてはいけないし、ああ忙しい。

まずは確定申告

このサイトの読者でまだ現役の世代の方には、確定申告など関係ない話なのですが、昨年の私の記事(もしお読みになるならこちらです→「近況報告-3 確定申告終了」)は統計によるとマアマア読まれているようです。
ただ「いいね」は2個だけでした(トホホ)。評判はイマイチですね。何が良くなかったのか、考え込んでいます。

会社員の方は会社で年末調整をしてくれるので楽でいいですが、リタイアすると自分でやらなければならないですので、後で参考にしていただければ幸いです。

たいていは税金は取られすぎてますので、無視されがちな控除費目を調べて申告すれば戻ってくる方が多いと思います。
もちろんふるさと納税はしっかり申告しましょう。
筆者もずっと還付金を自分へのご褒美として楽しみにしています。
ふふふ、今年は何をポチろうかな。

さて昨年は痛い目にあったので、今年は多少早めにスタートを切りました。といっても3月8日、腰が重かったのは、必要書類が集められていないからです。

いつもの悪い癖で、締切ギリギリお尻に火が付いて初めて立ち上がります。
昨年のBOSSのCM、宇宙人トミー・リー・ジョーンズの言葉が思い出されます、好きだったです
今年のCMはUFOのようです(先のGoogleによると顔だけの合成らしい、とのこと、、、とほほ)。

(追記:2023/3/15)
 申告終わって余裕かましてますので、大好きな宇宙人ジョーンズさんを調べてみました。
 BOSSのCMをググってみたら、ナント、ジョーンズ氏はハーバード出身! ゲゲゲッ

 去年のこの惑星の住人、締切のお話はこちら→「宣伝会議(”ブレーン” 2022年6月号)より」
 下にそのサイトの一部画像を貼り付けてあります。

役所広司、天童よしみ、阿佐ヶ谷姉妹などの出演でした

上のリンク先に飛ぶと、このCMのセリフも読めます。

さて年金の源泉徴収票や生命保険料、社会保険料関連、寄付金控除などどこに置いたか見つからない。
今年は母の医療費は諦めました。去年せっかく領収書を集めて加算し入力したのに、10万円いかなかったので控除できないと。

一応、東京の家から持ってきた郵便物の山の中から重要書類を選別して、ファイルに収納はしているのですが、まあいい加減なので足りないのもあり得ます。

今年は寄付金控除分が足りない。北杜市にふるさと納税を2回した(住民票未登録へのささやかながらのお詫びの気持ちです)のに、1通しかない。
また日本赤十字社にウクライナ支援寄付をしたのにそのお返事が見当たらない。
うーん、仕方ない、とにかく始めよう。

今年はパソコンのヴァージョンはOKか?

始める前に本人確認でマイナンバーカードが大活躍です。
今ではiPhone(アンドロイドでもおサイフケータイならOK)で読み取りできます。


去年はMacのヴァージョンで苦しめられた苦い思い出が頭にこびりついています。
早速今年の国税庁HPで確認。
えー、OSは大丈夫だったが、またSafari(ブラウザ)が16.1のみとあります。
えー、うちはいくつだ、調べると16.3 最新版です。

またか!ダメなのか、そうだ、ではSafariをダウングレードしようと思いググってみました。

おー、なんと私と同じお悩みを持つ迷える仔羊が二百何十人もいました。
ただお答えは、Safariのヴァージョンのダウングレードは、OSからヴァージョンダウンさせなければならないのでハードルはかなり高いそうです。

救世主のお言葉が、、、

 うーん、そうなんだ、と思っているとその方は、「国税庁は自分がテストした時点でOKだったヴァージョンしか認めてはいないが、Appleがその後にヴァージョンアップしているんだったら、多分そのまま動くと思いますよ」と親切な回答を付け加えられています。ホントいい人ですね。
その書き込みへのコメントにも、「私も同じ問題でしたが、やってみたらうまくできました」というのもあり、そうか、ではいいんだと思ったわけです。
しかし、去年は実際動かなかったぞ(こちらのMacのヴァージョンの方が低かったため保存データ読み込みできなかった、これは確かに厳しいかも)。

違っているけど平気でした

まあ今年は今年、警告無視してやったら大丈夫でした。スイスイ進みます。

前回は苦労した前年度データの読み込みは、今年は清里の森では2回目(2020年と2021年は東京へ戻って自宅のSONYのVAIO・Windows10で作成)となり同じMacなのでスムーズ。去年の苦労が嘘のよう。
前年データが読み込めればあとは簡単、金額だけ入力すればいいのだ。
とりあえず、書類の揃っているものから入力、とても簡単。2、3件数字を打つだけです。

ただし、例のマイナポータル連携は無視。昨年の不愉快な思い出があり、あんなの無くても平気だ。
だが寄付金(ふるさと納税)が困った。

ふさと納税で使っているサイト(ふるさとチョイス)を見てみると、その中の確定申告ガイドのなかに、「寄付金受領証明書がまとめて1つに」とあるではないか!
「チョイススマート申告」だそうだ。やはり民間はいいな。動きが早い。
ここで何やら入力すれば、確定申告時に読み込めるXMLファイルなるものを送ってくれるそうだ。
やったね、と思ったら、送信に1〜3日かかります、と言われた。
なにー、では間に合わないではないか。
しかし、このサイトにはログインして入れば、マイページに自分の過去の「寄付履歴」があるではないか。やはりこれだよね、ITのいいところは。

これで十分です。北杜市の分も2回分載っています。あと広島の保護犬殺処分ゼロの分もあるね。
よし、これで完璧。
日赤のウクライナ分はふるさとチョイス経由ではないので載っていないけど、もう寄付限度オーバーなので申告しなくても同じですね。

ひとつ気になっていたのが国民健康保険料だ。どう探しても支払証明書の類がない。
去年の資料を引っ張り出したら、自分でエクセルで集計している。
何これ?去年も紛失したのか?
とりあえず、金額も大きいので、今年も銀行口座の記録を見て集計した。
(追記 なんとこれが普通なのだそうだ、どこからもその通知書類は送ってこないそうだ、自分で調べて入力するとのこと。なんか変です、片手落ちというか他の社会保険料との整合性に欠けるというか、まあいいけど)

やっと入力が終わり、すぐめでたく還付の金額が出ました。去年と寸分違わず、と言っても6円少なかったのですが。
これで厚生年金から勝手に過大に引かれていた源泉徴収税を取り戻すことができます。
年金老人にとっては大切な作業です。

さて、最後にひとつ残っていた還付金の送金先口座です。
従来通り、去年の銀行にしておこうと思ったけど、送金先に「公金受取口座」なる項目があり、なにやらマイナポイントがもらえるような、、、、むむむむ、例の2万円と世間で騒いでいるやつだな。

確定申告作業の中でこの公金受取口座を登録することもできるようですが、マイナポータルでないとポイントもらえないような雰囲気だったので早速マイナポータルへ行ってみました。

おまけでマイナポイント

2月28日のテレビのニュースでは、この2万円のために役場の窓口は長蛇の列、大混乱だったらしい。
まあ、こちらはマイナカードは取得済みなのだが、うちの母は2万円もらえるのか?

PayPayのホームページより

まあそれは置いといて、私が例の2万円もらうのには「マイナポイント」というアプリを入れなければだめ、と言われました。
えー、なんでまた、せっかくマイナポータルを入れたのにまた別の似たようなアプリ入れんのかぁ。
なんかおかしくない?お国のやることは、、、
仕方なくマイナポイント、入れました。
その後やったことは、もう忘却の彼方へ行ってしまったので、とにかく、3つ登録したので2万円(分のポイント)がもらえるらしい。

まあさすがに現金で2万円がもらえるとは思っていなかったが、キャッシュレス決済用のポイントが、自分の好きな決済サービス(auPAYとか、PayPay、楽天Edy、イオンカード、nanacoなどなど)から選べるらしい(これでは母には無理だろうと思った)。
ご近所の先輩は、PayPayにしたよ、とおっしゃってたので、小生も最近PayPay派になったので、PayPayを選びました。

ポイント獲得するための登録はPay Payでやったのかな?
マイナポイントやマイナポータルではなかったのか?このスクショはどっちだろう?
もう忘れてしまいました。

しかしです、後でじっくり読んでみると、なんと②の健康保険証がわりと、③公金受取口座については、登録さえすれば、それぞれ7500ポイントもらえるのですが、①の「残高チャージorお支払い」でもらえるのは、その金額の25%分なのだ。それの最高限度額が5000ポイント。つまり5月31日までに、その会社で2万円を使うか、チャージすれば、maxで25%分の5000ポイントがもらえる仕組み。しっかりお金を使わせようとしている。
ふーん、なんか決済サービス会社とお国の結託が匂うのだが。大丈夫か?

e-Tax送信で完了

マイナポイントはゲットした(まだチャージしてないので15000ポイントだけですが)ので、また確定申告に戻って、還付金送金口座を、「公金受取口座」に丸をつけて完了、いとも簡単であっけない。確認ぐらいしてくれるのかと思ったが、、、

またもやスマホのマイナポータルの出番。何度やったかことか、
幸いマイナカードの読み取りや、QRコードのスキャンは1回も失敗しなかった。安定している。
ただし、最近の新しい巨大なiPhoneだとカード読み取り位置が微妙で上手くいかない時もあるとか。

あとは送信するだけ。
昔は、申告書をプリントして袋に入れ、3月15日ギリギリに自転車で立川税務署に行ってお届けしたものだが、それを思えば便利になったものだ。
しかし、台湾、韓国、インドなどに比べたら10年以上遅れているのではないでしょうか。
IT貧国ニッポン、夜明けは遠い。
3/12 23:11 送信完了。 今年は通信障害などはまだ出ていないようだ。ふふふ。

やっと春が来た!

山小屋の庭の水仙が落ち葉の下からやっと顔を出してくれました。(2023/3/11)
数日前に発見、危うく踏み潰すところでした。他の子達も厚い落ち葉の層の下でじっと春を窺っていることでしょう。

さあ、また外で遊ぼう。暖かい日が続いて嬉しい。昨日の雨で栗の木沢もちょっと水量が増えていて面白いぞ。
いや、また大蟻が出現、今年第1号が昨日2Fの母の寝室の肉まんの上に乗っていた、ぎゃっ!だ。

コメント