森に暮らして 近況報告 ー 初の結露だが嬉しい 今朝はだいぶ冷え込んだのだろうか。昨日は疲れていたのか、朝の7時のアラームも消してしばらく寝ていた。その間になぜか昔のボーイスカウトの頃の夢を見ていた。そうだ、昨晩は11時から「坂の上の雲」の再放送を見ていたのだった。現役の時には見ていなか... 2024.09.23 2024.09.24 森に暮らして近況報告
森に暮らして 大規模修繕フォトストーリー 余録 大きな仕事をプロにお頼みしたのでついでにちょっとしたお願いをしました。その記録も載せますので参考までにご覧ください。ホントはこの工事がずっと前からやりたかったのです。また一生に一度の大仕事でしたので、屋根工事の費用をまとめてみますね(予告で... 2024.08.20 森に暮らして
森に暮らして 清里フィールドバレエ鑑賞記 後編 下見、そして当日怒涛の4日間が終わり、ひ孫ちゃんたちがお帰りになりました。「来た時と同じに嬉しい帰る孫」読み人知らずさあ、いつもの静かな日常に戻ります。いよいよバレエだ。下の画像は最初の下見の時です。我々の座る場所を確認できました。16列の... 2024.08.07 森に暮らして
森に暮らして 清里フィールドバレエ鑑賞記 前編 一生に一度の大規模修繕を終えて一息ついていた時、たまたまNHKの新日本風土記の再放送を偶然見ました。7月3日でした。これがとても良い内容だったので森のニュースに載せてみなさまにお知らせしようと思いました。ところがこれがNHK➕でやってないの... 2024.08.05 森に暮らして
森に暮らして 大規模修繕 プロローグ 私は如何にしてこの大規模修繕を始めたかいよいよ梅雨の季節になってまいりました。私がここ清里の森の山小屋に暮らし始めて最大の<xx>は、と書いて、この<xx>には何を入れようかと今考えています。「失敗」ではない、「不幸」でもない、「後悔」でも... 2024.08.04 森に暮らして
森に暮らして 大規模修繕フォトストーリー(3) 2日目と3日目最終日のご報告です。今日もいいお天気でよかった。(リアルタイムでのご報告とはならず、申し訳ございませんでした)屋根葺き替え(カバー工法)工事二日目 2024年6月25日火曜朝から何やらウィンウィンとモーターが唸りをあげています... 2024.07.24 森に暮らして
森に暮らして 大規模修繕フォトストーリー(2) いよいよ屋根修繕の開始です。ここからはリアルタイムでお届けします(今日のところは)。昨日までの大雨が見事に上がってくれて、これも関係各位の善行の賜物と、有難いことです。さて足場の後ですが、実は今日の前に準備がしてありました。6月21日金曜日... 2024.06.24 森に暮らして
森に暮らして 大規模修繕フォトストーリー (1) ほほほ、ついにやっちまっただヨォ、屋根修繕。この今世紀最大の事業を読者の皆様とともに見届けていきたいと思い、雨で外で遊べないのでブログ執筆に取り掛かりました。しかも、前々回にお約束した通り、適切な調査もしないで、ほぼほぼ日記風に進行していこ... 2024.06.21 森に暮らして
森に暮らして ラジオドラマ「キヨサト」で甲州弁 以下の「ボツ」にした過去の下書き記事(5月31日執筆開始)を、見直しして、加筆訂正を加えて掲載させていただこうと思います(6月18日)。では。清里のラヂオドラマNHK TV総合、ただしローカル放送(NHK甲府局)、申し訳ないですね、#金曜や... 2024.06.18 森に暮らして番外編
ブログについて ほぼほぼ日記ですが、サポート詐欺について 他の人たちの書いたブログを「にほんブログ村」(注)から見ていると、投資や金儲けの方法(株やデイトレードなんか)の記事が多く(上位ランキングに)、こちらはゲンナリしてしまうのですが、田舎暮らしとかシニアライフとか八ヶ岳なんていうカテゴリのもの... 2024.06.13 2024.11.06 ブログについて森に暮らして