Amazonでの私のお薦めを載せます
今まで、このブログ rinju.net には広告が載っていないのには、皆さんお気づきになられました?
とてもシンプル、静かで良かったのではないですか?
CMなしで、まるでNHKです。
NHKにたとえてみたら
世の中のブログやYouTubeは最近広告だらけで、ちょっと辟易します。嫌な広告がしつこく出続けると最悪です。
広告がイヤならお金を払えと言って来ます、まるで〇〇〇みたいです。
NHKはCMがない替わりに税金みたいな受信料を徴収しています。
(余談ですが)
2地域居住の清里の私に、1年ほど前、NHKを名乗る女性から電話がかかってきました。
受信料払っていませんね、とかいう内容だったと思います。BSのカードを挿したので摘発されたのでしょうか。「いや、ちゃんと東京で払っていますよ」「いや、こちら(山梨)でも払ってください(と言う趣旨でした、表現は覚えていませんが)」
「いや、いいです(私はN国か?)」
「そちらにお伺いすることもあるかもしれませんよ」「いや、いいです」こんな対話だったと思います。
そこで森の管理センターに電話して、もしNHKが私を訪ねてきても決して入口のゲートは開けないで下さい、とお願いしておこうかとも考えましたが、止めました。
そもそも、地デジの電波が来ない、見れないのに金を払えとは無法な話、もし来たら「地デジを見るために已む無く契約したNNSの光テレビの料金をそちらで出してくれれば、受信料を払ってもいいです」と言おう。
難視聴地域は無償化すべきだと思う、頑張れN国!
ちょっと話がそれましたので元に戻すと、今まで私のこのブログサイトはNHK仕様でした。
しかも、皆さんから料金はいただいておりません(当たり前です、スイマセン)。
でもこれからはNHKはやめて、民放の真似をすることにいたしました。
つまり、広告を載せるのです。
広告掲載のいきさつ
しかし、理由は、製作費用を広告収入で賄うためではありません。
ブログ制作にかかる費用は大した事はありません。人件費はゼロですし、設備費は初期投資としてMac miniとキーボードとモニター、マウスの購入がありましたが、半分以上私用で使っていますので、負担ではありません。実質的なブログに掛かる費用としては、サーバーのレンタル料だけです。これは後で必要経費で落とせるかもしれません(将来年収20万円に達すれば)。
ブログ執筆に使っているソフトウェア(CMS)はWordpressと言って、無料です。これってすごいです。
通信費は、まあいいでしょう。
真の目的はモチベーション維持のためなのです。
実は皆様お気づきの方はおられないと思いますが、当ブログの「プライバシーポリシー」にはある一文が掲載されています。
「Cookie(クッキー)の使用について」
「当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。」
rinju.net プライバシーポリシーより
この文章は、当然ブログ初心者の私が考えられるようなものではなく、指南者の言われるままに書いたものです。
その意味するところは、半分ぐらいの読者は、ああ、あのことか、と薄々感じられているかと思いますが、最近というか、ちょっと前に話題になっていました、「改正個人情報保護法」(2022年4月施行)にも関連することです。もっと言えば、米大統領選とかロシア疑惑とかGAFAとも関わる問題ですが、話が大きくなりすぎて私の手に余るので、そこはすっ飛びます。
しかし、このブログでは、実際には第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)は使用しておりません(使用できなかった?)。
(何故か。これも書き出すと長くなるので、後ほど別の記事でご説明しようと思っています。
今までの投稿記事でちょっとだけサラッと触れてはいます→「ブログの裏側」)
個人的には、この広告サービスはサービス提供会社のやり方によって広告内容が決められ、広告媒体(ブログ側)の意向に関係なく広告掲載が行われると思い、それは嫌だと考えました。
したがって、当ブログはNHK状態の無広告のサイトになっているわけです。
5月25日から広告入りに
それがこの5月25日から広告を入れるようにいたしました。
アフィリエイトです。これはインターネット広告の一つで「成果報酬型」広告プログラムです。ぶっちゃけ、その広告で一つ売れたらなんぼの紹介手数料がアフィリエイター(つまり私)に支払われる仕組みです。
私もブログ初心者ながら、ブログ更新しつつ泥縄勉強を始めています(そのためブログ更新が遅々として進みません m(_ _)m )。
アフィリエイト広告の仕組み
このアフィリエイト(affiliate)は、メディア側(ブログ運営者)と広告主とそれを仲介するASP(Affiliate Service Provider)の3者とブログ訪問者(消費者)で成り立ちます。
広告主が商品・サービスの広告依頼をASP業者に出して、ASPに登録したブロガーが多くの広告案件の中よりその広告を選択して自分のブログに掲載し、ブログ訪問者がその広告をクリック閲覧後にネットから商品を購入すれば、数%程度の紹介手数料がASPよりブロガーに支払われます。
まあ、なかなか成果に結びつくのは難しいです。アフィリエイターの60%は1ヶ月の報酬が5000円以下だと言われています。さらにその内半数は0円!とか。
ネットでは「始めて1年で、ン百万円稼いだ人がいます、主婦の副業としても最適」、なんて煽っていますが。
ASP業者としては、有名どころでは、A8、バリューコマース、もしもアフィリエイトなどがあります。
ブロガーはこれらに登録して、その中の商品から選んで、自分のサイトに広告を表示するわけです。極めて簡単です。ホントに主婦でも(失礼!)できます。また広告主も成果報酬型のため、売れて初めて広告経費が発生するので、売れるまでは費用がかかりません。
そのため、この手法はインターネットの普及で急速に広がり、今ではその弊害も指摘されています(先の消費者庁資料を参照ください)。
それは成果報酬型であるため、アフィリエイター(ブロガー)が成果を求めるあまり虚偽の宣伝をしたり、誇大広告によって、消費者(ブログ読者)が被害を受ける事例が生じていることです。
Amazonアソシエイトから広告させていただきます
こうした勉強を重ねた結果、当ブログでは、ASPとして「Amazonアソシエイト」を選びました。
アフィリエイトの元祖だそうです。
広告宣伝する商品・サービスは私(ブログ運営者)が選びます。
どこにそれを掲載するかも、私が決めます(読者に迷惑やご負担をかけないように)。
私の田舎暮らしでの生活用品の購入はほとんどがAmazonであるため、自分が購入して気に入った物や、絶対お薦め的なものを読者の皆様にお伝えするには、Amazonの広告(商品紹介)を掲載するのが一番だと思います。
この場合、広告主がAmazonで、ASPがAmazonアソシエイトになるのですかね。
紹介手数料はやや低めと言われています。
それでも、もしこのブログで私のお勧めを見て、万一、もしも、もしかして、どなたかが、「じゃあ私もっと」、でポチッとしていただけたら、私も嬉しい500円商品券が届くかも・・・(3ヶ月後・ほぼ価格の2〜3%)。
ということで、5月24日に当サイトのプライバシーポリシーに、広告を載せて当サイトが紹介料をもらうことができる旨の文言を追加しました。
広告について
rinju.net プライバシーポリシーより
当ブログ(rinju.net)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
しかし、広告と言っても、皆様が想像するような、露出の大きな、本来のブログ記事を見づらくするような物ではありません。これは私のポリシーですので、極めておとなしく、控えめにリンクを貼るだけと致します(現段階では)。今まで通り、記事はすっきり読みやすく、です。
最初の紹介広告第1号は、私のリピ買いしたTV/モニターの壁掛けマウントです。
この商品のAmazonでのリンクをブログの頁に貼り付けました。どこだかわかりますか?
以上よろしくお願いいたします(何がよろしくなのか意味不明)。
広告掲載のその後の結果をお楽しみに、では失礼しました。
コメント